新型コロナウイルス感染拡大防止特別規約
- 主催者は、競技運営目的以外に、感染症予防対策目的に個人情報を保健所・医療機関などのこれらの情報を必要とする第三者へ提供することがあります。
- 主催者による、新型コロナウィルス感染拡大防止のための指示に従わない参加者には、他の参加者の安全性を確保するために、出走を取り消したり、途中競技中止、会場での待機、会場からの退出を求めることがあります。
- 主催者は、今回取得した感染防止上の個人情報を、大会終了後1か月間保管します。
- イベント終了後2週間以内に新型コロナウィルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに連絡し、同時に濃厚接触者の有無についても報告してください。
- 後日参加者、大会関係者の中から感染者が出た場合には、保健所などの聞き取り調査にご協力いただく場合があります。
- 参加者の居住地について
感染拡大防止のため、参加者は志太榛原地域4市2町(藤枝市、焼津市、島田市、牧之原市、吉田町、川根本町)在住者とさせていただきます。
- 参加者とその家族及び同居人について
- 参加者とその家族及び同居人が開催日の2週間前以降に、発熱や感冒症状で病院受診がある場合は参加をご辞退ください。
- 参加者とその家族及び同居人が開催日の2週間前以降に、感染拡大している地域や国に訪問した場合は参加をご辞退ください。
- 以下の事項に該当する場合は、参加の見合わせを求めます。
- 37.5度以上の発熱がある場合
- 強い倦怠感や息苦しさがある場合
- 普段より咳、痰がある場合、咽頭痛などの症状がある場合
- 味覚、嗅覚に異常を感じる場合
- 家族や同居人、身近な知人に感染が疑われる場合
- 糖尿病などの基礎疾患があり、体調に不安のある場合
- 過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
- 会場ではこまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を実施してください。他の参加者、主催者スタッフとの距離(できるだけ2m以上)を確保してください(障がい者の誘導や介助を行う場合を除く)。
- イベント中に会場やコースにおいて大きな声で会話、応援をしないでください。
- 当日は感染防止のために主催者が決めたその他の措置の遵守、主催者の指示にしたがってください。
- 申し込まれた参加費は、いかなる理由があっても返金しません。ただし、令和3年1月15日(金)までに新型コロナウイルス感染症拡大等の影響により、開催中止を決定した場合は、参加料を全額返金とする。その他荒天及び災害等による中止の場合の参加料の返金については、主催者が判断し決定する。
- 大会運営は以下の対策を行います。
- 参加者は、大会開催1週間前、2週間後に健康チェックを行い、大会当日に指定の健康チェックシートの提出、個人情報の提出を求めます。また、大会終了2週間後の健康チェックシートについては各自で管理をお願いします。
- 手荷物置き場等はありません。各自で管理していただくようお願いいたします。
- 会場にトイレはありますが、使用前後に際して主催者が指示する手指その他の消毒方法に従っていただきます。
- スタッフは常時マスクを着用します。
- 特に参加者と対面するスタッフは、フェイスシールドと手袋を着用します。
- 参加者は走行中以外の会場内ではマスクを着用してください(スタート整列時含む)。
- スタート前に必ず受付にて検温を行ってください。37.5度以上の方は出走をお断りし、会場からの退場をお願いします。
- 会場、コースとも給水所での給水は行いません。参加者は、各自ドリンクを持参して、必要に応じてポーチやドリンクホルダー等の準備をお願いいたします。
- 途中収容された場合は、主催者指定の手指消毒とマスクを着用いただきます。
- 会場にゴミ箱はありません。必ず各自ゴミはお持ち帰りください。
- 開会式及び表彰式は行いません。
- 当日の記録証発行は行いません。Webにて各自で記録証のダウンロードをしていただきます。
- 例年実施している出店と豚汁の提供は行いません。
- スタートについて
スタート待機時の密集を緩和するため、ナンバーカードの色で、約100人毎、1分おきにウェーブスタートを行います。各グループは待機時に前後2mの間隔を保ったままの状態で整列いただき、そのままスタートラインを通過していただきます。(ご自身のグループでスタートできない場合は、異なるグループの最後尾に合流願います。記録はスタートマット通過後の自動計測となりますので、スタート時間の遅れによるタイム・順位の不利はありません。)
コロナウイルス対策のための皆様へのお願い
- 応援者の来場・沿道での応援は控えていただきますようお願いいたします。
- レース終了後、受取所にて参加賞を受け取ったら、会場内に滞留することなく速やかにお帰りいただきますようお願いいたします。